2025年10月30日(木) よく聴き、自分の力で避難する!~避難訓練~

今日は第3回目の避難訓練でした。これまでの訓練を生かし、今回は清掃時間帯の避難を行いました。

まず、今日は清掃中に非常ベルが鳴ったらその場に座り、黙って放送を聴くことが大切でした。出火場所等の正しい情報をつかむためにはまず「聴く」ことがとても大切です。しっかりと聞くことは、友だちの命を守ることにもつながります。

また、今日は、自分の力で校庭まで、歩いて黙って避難することがこれまでの訓練とは違いました。今まで訓練してきた避難の基本、お・は・し・も、がしっかりと身についているかが試された今日の訓練となりました。

hinann3.jpg

 一人ひとりが校庭に避難して整列する南っ子