2025年11月13日(木) なかよし清掃~児童会の取り組みから~
なかよし月間中の清掃委員会の取り組みとして、教室掃除を中心に「なかよし清掃」が行われています。
ペア学級で互いに交流をしながら、お互いに清掃のやり方を学んだり、清掃に取り組む姿勢ややり方を伝えたりするねらいもあります。そして、清掃後はペア学級でしっかり振り返りをします。児童会の活動として、なかよし月間中に様々な取り組みが行われており、児童会テーマ「 ... 思い合えるチーム南小」につながる南っ子の姿があふれています。
今日の午後は、第四中学校区の人権教育研修会が、お隣の城下小学校で行われました。2年生と6年生の授業を参観させていただき、子どもたちの姿を通して、人権教育推進に向けて研修を深めることができました。本校の実践にも生かしていきたいと思います。会場校の先生方、児童の皆さんに感謝です。ありがとうございました。

3年生教室の清掃、4年生と協力する姿が素晴らしい!

6年生と一緒に1年生が草取り!微笑ましいですね!
