2024年5月16日(木) 3年 地区探検に行ってきました

 先週は坂井探検、今週は石井探検に行ってきました。坂井探検では、恵光院の前を通り、坂を下って坂井公園まで歩きました。坂井公園にはたくさんの遊具があるので、子ども達も楽しく遊ぶことができました。帰りも同じ坂を上り、そのあとはセブンイレブンの前を通って「トトロの森」と子ども達に呼ばれている「稲荷大明神」に寄って帰ってきました。

 石井探検では、石井の公民館まで、学校の前の道路をずっと坂道を下っていき、そのあとは石井の簡易郵便局やちぐさ幼稚園を通って、またやまねやのところから坂道を上って帰ってきました。

 はじめの南方の探検のときは、「疲れた~。」という声も少し聞かれましたが、今回の2回の探検では、列の間もそれほど開けずに、元気に行って帰ってくることができました。探検にも慣れ、体力もついてきたのかなと感じました。感心したのは、道で会う方に「こんにちは!」「お仕事頑張ってください!」と元気にあいさつしたり、道を譲ってくれた車に丁寧にお辞儀をしている子がたくさんいたことです。このクラスの子ども達の良いところだなとほほえましく思いました。残りは狐塚地区の探検となりますが、こちらは、6月7日(金)のホタルの里の清掃の際に一緒に探検してきたいと思います。毎回水筒を用意していただき、ありがとうございました。

24.5  (4).JPG