2020年2月 4日(火) 上田創造館 社会見学

2月4日(火)に上田創造館へ、社会見学に行きました。
 
【民俗資料館】
民俗資料館は上小地区でおよそ100年前に使っていた生活道具を展示してある施設です。子どもたちは社会の学習で昔の道具について学習してきましたが、実物を見るのは初めてだったので、とても楽しみにしていました。
最初、学芸員の先生に昔のくらしについて説明していただきました。昔はほとんどが農家で、米作りや養蚕をしていたこと、上田地域は養蚕が盛んだったこと、特に丸子地域は製糸業が盛んで、たくさんの会社や工場があったことなどを写真などで丁寧に説明してくれました。繭からどのように糸を取り、布地に仕上げていくかは映像を使って教えていただきました。
その後は、班ごとに館内を見学して回りました。みんな熱心にメモを取っていました。昔はそれぞれの家で多くの物を手作業で作っていたことにあらためて驚いていました。
昔の生活を知ることで、昔の人たちの素晴らしさに気付くと共に、現在の便利な生活に感謝する気持ちをもってほしいと思います。
 
【プラネタリウム】
プラネタリウムでは、冬の星座について教えてもらった後、「銀河鉄道999 赤い星ベテルギウス」を鑑賞しました。事前にオリオン座や冬の大三角形の学習をしてあったので、子どもたちはとても興味をもって観ることができました。ドーム型の天井に360°映し出される満天の星空や大迫力の映像は本当に素晴らしかったです。
 
20200204souzoukan001.jpg 20200204souzoukan002.jpg
 
20200204souzoukan003.jpg 20200204souzoukan004.jpg