2021年5月14日(金) とじこめた空気と水のせいしつ①

4年生の理科では、「とじこめた空気と水のせいしつ」の学習をしています。今週は、空気でっぽうをとばす実験をたくさんしました。空気でっぽうには先玉と後玉をつめるのですが、先玉をゆるくしたときときつくしたときの違いを比べたり、玉をぬらしたときはとび具合がどう変わるのかなどを実験をしました。空気でっぽうでたまをとばすのが楽しくて、子ども達は何度も何度もばし方を変えながら実験をしていました。実際に玉をとばすことで、先玉は後玉に押されているのではなく、空気に押されていることに気づいたようです。

 
次の時間には、水の中で玉をとばすとどうなるのかを実験しました。「とばないんじゃないかな。」「空気の泡が出てきそう。」と予想を立てた後、実験をすると、「ボンッ。」と大きな音がして泡がたくさん出てきました。「うわ~!」と歓声を上げながら自分の予想と比べている子がたくさんいました。

 

20210514rika001.jpg 20210514rika002.jpg