2024年7月 4日(木) 「社会見学」に行ってきました

今回は、腰越浄水場(こしごえじょうすいじょう)と南部終末処理場(なんぶしゅうまつしょりじょう)に行き、飲み水が作られる過程や生活排水を処理する過程を学んできました。安心して飲める水道水があったり、生活排水がきれいな水へと再生されていったりする、そんな「当たり前」な環境(かんきょう)を支えてくれている人に出会ってきました。感謝の心をもつとともに、日々の生活に生かす「私」であれたらいいなと思います。

  

3.jpg 7.jpg