2021年11月30日(火) 自分たちで考え、動き、準備した収穫祭 大成功!

11月30日(火)に収穫祭が行われました。今回は係ごとにやるべきことを考え、いつまでに何をしなければいけないか、スケジュールを立てて取り組んできました。スムーズに進む係もあれば、なかなか思うように進まない係もありました。しかし、休み時間を使ったり他の係の手助けもあったりして、何とか当日を迎えることができました。

 

スライド係やクイズ係の発表は、準備に時間をかけただけあって、聴く人・見る人を引きつけるものとなりました。どちらもすばらしかったです。この発表は、全校用にバージョンアップして2学期終業式に発表する予定でいます。

 

プレゼント係、手紙係も心のこもったすてきなお土産を準備してくれました。ぎりぎりまで時間はかけましたが、それだけ手のこんだ、もらって心が温かくなるものを用意できたと思います。櫻井さん、依田さんも、丸子ケーブルテレビさんに見せるくらいうれしかったんだと思います。

 

案内係や装飾係も、細かい準備で大変でしたが、よく頑張りました。視聴覚室の装飾が当日となってしまったのですが、朝の時間を使って手際よく準備することができました。お客さんの案内も、よく動いてやってくれていて感心しました。

 

そして最後に司会係。担任が出るのは最後の「先生のお話」で、あとは全て司会係が進めてくれました。順番も発表する係と相談して決めたり、台本をクロームブックで綿密に準備しているのはさすがだと感じました。

 

20211130syukaku001.JPG 20211130syukaku002.JPG

 

また、家庭科の授業として行った「カレーライス作り」では、ご飯係とカレー係に分担して、こちらも手際よく進めることができました。かなり早めに作り終えてしまうくらい予想を超えるものでした。ご飯もとても上手に鍋で炊けました(先週私が見本を見せたときは、ふきこぼしてしまいました...)。カレーも、野菜を上手に切って調理できました。量は結構多めに作ったつもりでしたが、終わってみれば何も残らず、しっかり食べきることができました。

 

20211130syukaku003.JPG 20211130syukaku004.JPG

 

20211130syukaku005.JPG 20211130syukaku006.JPG

 

今回の学習を通して、みんなで協力することの大切さを改めて実感したと同時に、自分だけでないいろいろな人の支えがあること、そのことへの感謝の気持ちを再確認できたと思います。子どもたちのすてきな姿、成長をたくさん見ることのできた学習となりました。また、家庭でもカレー作りにご協力いただいたり、当日の持ち物を見ていただいたり等、大変お世話になりました。ありがとうございました。