2024年7月11日(木) たくさんの自然と触れ合った高原学習
7月3日(水)、4日(木)に高原学習が行われました。
1か月ほど前から係決めや係会を重ね、計画や準備を行ってきました。当日も班長係が決めた「時間通りに行動し ルールを守って ケガなく 楽しく 高原学習をする」に向かって、声を掛け合い、支え合いながら活動に取り組んでいました。
1週間前くらいから天気予報とにらめっこをし、傘のマークを見るたび大丈夫かなあ、と思っていました。しかし当日が近づくにつれて晴れマークが増え、2日間とも雨に降られることなく全日程を行うことができました。教室に飾ったてるてる坊主と校長先生が作ってくださった「てるりん」のパワーだと思います。
登っている最中も他愛もない話をしたり、お互いに励まし合いながら楽しく山道を歩いていき、烏帽子岳の山頂に到着。眼下に広がる景色に疲れも吹っ飛んだことと思います。富士山も見れたり、鏡交信も予定通りできたりと、大満足の山頂での時間となりました。山頂でのお弁当もとてもおいしかったです。