2020年11月17日(火) 大きな大根が採れました!

おおぞら1組で今週は、少しずつ大根を収穫してみました。昨年も大根を育てたようですが、今年の大根は大きく実ったようで、たくさんの先生方に「大きく育ったねえ~!」と声をかけてもらいました。11月17日(火)はおでんを作るために収穫しましたが、形は不格好ですがとても大きい大根が収穫できました。子どもたちのとった大根は、片手ではつかみきれないほどの太さでした。

 

20201117daikon001.jpg

   

採った大根はこの日におでんにしました。調理前に、「どんなおでんが作りたい?」と聞くと、「おいしいと言ってもらえるおでんにしたい!」と答えてくれました。「おいしく作るにはどんなことに気をつけたら良いかな?」と聞くと、「食べやすい大きさに切る」や、「ちょうど良い味付け」、「大根に味がしみているか確かめる」など、いろいろ考えを出してくれました。それぞれどんなことに気をつけなくてはいけないかを自分なりに考えていました。

 
最初は計量カップで水の分量を量り、火にかけていきました。大根は、ピーラーで皮をむき、食べやすい大きさに切りました。やたらを作っていたこともあり、包丁は正しく使えていました。味付けは計量カップにめんつゆ、醤油、みりん、計量スプーンで砂糖と塩を一杯ずつ入れ、20分ほど煮込みました。煮込んだ後は火を止め、味がしみるまで待ちました。3時間目の授業の後、おおぞら2組の子どもたちを招き、試食会をしました。みんな「やわらかくておいしい~!」、「食べやすい大きさでいいね」、「味がうまい!」と嬉しそうに食べていました。採れたての大根を使い、自分たちで一生懸命調理したので、なおさらおいしく感じました。残ったおでんは、他の先生方にも食べていただきました。先生方にも「味が良くしみこんでいてうまいね~」と褒めていただきました。

20201117daikon002.jpg

 

来週は大根のあんかけ煮に挑戦します。どんな仕上がりになるかとても楽しみです。