2025年11月25日(火)  薬物乱用防止教室 5,6年生

 

56年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。

講師は学校薬剤師の萩原 亮さんです。

5年生は主に「たばこの害」について、6年生は「薬物の害」と「アルコールの害」

について学習しました。

写真や動画を交えながら依存による体や心に与える影響についてわかりやすく教え

ていただき、子どもたちはその怖さを知ると同時に、自分は絶対に関わらないとい

う思いを新たにしました。

 

今後はもし自分が勧められたときにどのように断ったらよいのかについても考え、

こうした薬物への誘惑から自分の心と体を守る方法についても学習を深めていきた

いと考えています。

 

IMG_3440.JPGIMG_3446.JPGIMG_3467.JPGIMG_3470.JPG