2010年5月 7日(金) 5年生の遠足
今日はあいにくの雨でしたが、5年生が遠足に行きました。
妙見寺では鳴龍の響きに触れ、
信廣寺では座禅を体験し、
正念寺では、極楽のお話を聞きました。
また、昼からは沖の五輪塔を通って、武石焼き体験をしました。
武石小から少し歩いた所に、こんなにたくさんの文化財があるのは、とてもありがたい
ことですね。
武石焼きが完成するのは、約一ヶ月後らしいです。
早く届くといいですね。




メニュー |
2010年5月 7日(金) 5年生の遠足
今日はあいにくの雨でしたが、5年生が遠足に行きました。
妙見寺では鳴龍の響きに触れ、 信廣寺では座禅を体験し、 正念寺では、極楽のお話を聞きました。 また、昼からは沖の五輪塔を通って、武石焼き体験をしました。 武石小から少し歩いた所に、こんなにたくさんの文化財があるのは、とてもありがたい ことですね。
武石焼きが完成するのは、約一ヶ月後らしいです。 早く届くといいですね。
![]()
![]()
![]()
![]()
|
過去の情報
|