2020年10月19日(月) 地域巡り 4年生
10月16日(金)上・下本入に行ってきました。
貴船神社 権現神社 一心神社 踊り念仏供養塔 そして最大の難所の風天様
踊り念仏供養塔の前で説明を聞きます。
楽しみは家から持参したお弁当。好きな物が入っているかな?
いつも美味しいお弁当をありがとうございます。
特に風天様への道は険しい急坂。ロープを使って登ります。
昔の人たちがなぜここに?
と思いを馳せることができたでしょうか。
権現神社で帰りの会を。往復14キロのコースを歩き、風天様に登り帰りの会では疲れた様子も!
今年も、「風天様を守る会」の方々に風天様への道を整備していただき、お昼も畔地さんの家で食べました。
「風天様から見る景色はすごく綺麗だった。」14キロも歩いて大変だったけど、頑張った。」
「家族と風天様に行きたい。」などの感想がありました。