2022年10月28日(金) 『2年生 ブロッコリー収穫体験』
竹内さんのブロッコリー畑でブロッコリー収穫体験をさせていただきました。
【2年生の学級だよりより】
ブロッコリーについて多くのことを教えてもらいました。
つぼみの部分を食べていること、約3万個のつぼみがついていることなど。竹内さんのお話の中で特に心に
残ったのが、人間の細胞やDNAには、生まれた故郷、地元の物を食べることが一番良い影響を与えるのだと
言うこと。だからこそ武石の地で育ったものをしっかりと食べてほしいのだということ。今は難しい話です
が、いつかその意味を理解して武石の地に戻ってほしいですね。
今回の体験を通して「野菜が苦手だったけど大好きになった。」という子どもが増えました。