2025年9月25日(木) 第20回全国学校給食甲子園
全国学校給食甲子園とは、日本の食育を推進し、地産地消を奨励するために開催される、全国の学校給食の献立を競う大会です。
食育の重要性や学校給食の役割を広く周知するとともに、栄養教諭や栄養職員、調理員等、給食に携わるみなさんの励みとなることを目指しているそうです。
毎年、全国から多くの応募があり、決勝大会では代表チームが調理技術や創意工夫を競い合います。
第20回目となる今年度の応募総数1,019件のうち1次審査を通過した251件を対象に2次審査を行い、55の都道府県代表が選定されました。
本校からも地元食材をふんだんに使ったタコライスや1年生が皮をむいたトウモロコシ等のメニューでエントリーしました。
惜しくも2次審査の通過は叶いませんでしたが、地域のみなさん、給食室の先生方によって支えられている武石小学校の給食は私たちの自慢です。