2024年9月 9日(月) 美術科単元訪問
初任者の先生が10月に公開授業を予定しています。今日は、その授業づくりに向けて、指導主事の先生に相談したり、アイデアをいただいたりする単元訪問でした。「なぜか気になる情景」という題材に対し、授業者は「なぜそれが気になるのか」に着目させたい、という願いをもっています。それに対し、主事の先生は「おいしそうな卵焼き」作品30作品を見せて「先生は何番の卵焼きが一番おいしそうに見えますか?」と問います。人それぞれおいしそうと思える卵焼きは違います。質感、色彩、大きさなど、多様な造形的な視点に気づかせてくれ、「表現したい」という思いにさせられました。初任者の先生が生徒の気づき、思いを言葉から引き出し、どのような授業展開をめざしていくのか、今後が楽しみです!本日は音楽と美術、2名の指導主事先生にご指導いただきました。学び多き一日、ありがとうございました。