2024年11月 5日(火) 第3回避難訓練
今年度最終の避難訓練がありました。今回は生徒に告知せず、年暦にも掲載していない訓練でした。2校時終了後の休み時間、それぞれがバラバラの場所にいるところから、火元を避けた避難ができるか、ということを確認しました。校長先生からは、「告知なしであったが、いつもの訓練同様、避難完了の報告を受けるまで10分足らずであった。「おはしも」を意識し、無言で急がずに避難できたようすが立派であった。」という講評をいただきました。校長先生はまた、「中学生ともなれば、災害などの際は「自分の命は自分で守る」ことに加え、「他人の命も守る」ということを念頭に置いていきたい」というお話もされました。肌寒い天候の中でしたが、靴の裏の砂を洗うために残って動いてくれた清掃委員の皆さんも含め、整然とした避難行動で訓練を行うことができました。