2024年9月 3日(火) 福祉がアツい
今、福祉委員会の活動が熱いです。夏休み前にも学校ジャックのように、学校中に「アルミ缶回収へのご協力」ポスターが張り巡らされていたことが思い出されます。委員長の思考の中ではひとつひとつの活動をつなぎ、今後の見通しをもって仕事をしたいのだな、と実感しました。現在は5000円を目標金額としてアルミ缶収集活動を続け、その金額をユニセフに寄付し、ワクチンに換えてもらうという取り組みをしています。生徒昇降口には「現在ワクチン〇〇本分」と収集のようすを見える化してくれています。また、毎日の昼の放送では、その日のパラリンピックの試合の情報などを伝えてくれています。アルミ缶は木曜、金曜に回収しています。ご協力いただける方は、生徒昇降口にお持ちください。