2025年9月 2日(火) 1年生 水鉄砲を駆使しながら水遊びを満喫!

1年生 水鉄砲を駆使しながら水遊びを満喫!

 9月2日の信濃毎日新聞朝刊の1面には......

 「信州暑い夏 記録的」「猛暑日最多11地点~主要5地点 平均気温最高~」見出しが

 躍り、記事(リード文)には「県内で今夏(6~8月)、最高気温が35℃以上の猛暑日と

 なった日数が全30観測地点のうち、上田や南信濃、長野など9地点で各地点の観測史上

 最多を更新。(中略)上田は2018年夏に記録した24日を大きく上回る38日、夏の平均気温

 も主要5地点でで過去最高となり、今夏の異例の暑さが記録に現われた。」と続く。

 学校現場では、プールはどの学校でも1学期末で終了しており、この8月下旬から9月上旬

 にかけても、連日校内放送で「本日は、熱中症が心配される温度に達しているので、外や

 体育館での運動や遊びは控え、エアコンのきいている涼しい教室で過ごしてください。

 またこまめな水分補給をしてください。」と注意喚起の呼びかけがされています。

P1270670.jpg P1270671.jpg

P1270672.jpg P1270674.jpg

P1270676.jpg P1270678.jpg

P1270679.jpg P1270680.jpg

P1270687.jpg P1270688.jpg

 それでも、涼を求めながらも、真夏ならではの体験をということで、

 先週実施した2学年に続き、本日は1年生が学年全体で水遊びを楽しみました。

 天候に恵まれ、水遊びをするには、絶好の日だったので、思いきり楽しめました。  

 水鉄砲で遠くまで飛ばして楽しむ人、水鉄砲で水をかけあった遊ぶ人、ペットボトルで  

 水をかぶる人、みんなそれぞれ思い思いに遊んでいる様子がとてもよかったです。