2025年7月 8日(火) 文月の献立⑥「洋食献立」でスペイン・フランスの料理
文月の献立⑥「洋食献立」でスペイン・フランスの料理
メニュー |
2025年7月 8日(火) 文月の献立⑥「洋食献立」でスペイン・フランスの料理文月の献立⑥「洋食献立」でスペイン・フランスの料理
今日の献立は以下の通りコッペパン 牛乳 スペイン風オムレツもやしのカレーサラダ ラタトゥイユ今日は、洋食献立です。 主菜の「スペイン風オムレツ」には、卵だけではなく、鶏肉、じゃがいも、ほうれん草、玉ねぎなど具沢山なオムレツです。蒸し暑い日が続いているので、副菜はさっぱりと食べられる「もやしのカレーサラダ」です。では、ここでクイズです。今日の汁物「ラタトゥイユ」は、ある国の郷土料理です。そのある国とは、どこの国でしょう。答えを選んでください。① スペイン② フランス③ イタリア正解は......②の「フランス」でした。フランスのプロヴァンス地方のニースが発祥とされています。元々は、残り物の野菜を煮物にしたのが始まりだそうです。長野県産のズッキーニをはじめとした野菜を たっぷりと使い、煮込むことでうま味たっぷりの煮物になります。(以上「給食センターだより」より)また、今日から丸子中学校の生徒2名が丸子給食センターに職場体験に来てくれました。玉ねぎの皮をむいてくれたり、釜をまぜたりとみなさんの食べている給食を一生懸命に作ってくれました。 |
過去の情報
|