2025年8月25日(月) 葉月の献立② 夏バテを乗り切る豚キムチ丼
葉月の献立② 夏バテを乗り切る豚キムチ丼
メニュー |
2025年8月25日(月) 葉月の献立② 夏バテを乗り切る豚キムチ丼葉月の献立② 夏バテを乗り切る豚キムチ丼
今日の献立は以下の通りですごはん 牛乳 豚キムチ丼の具中華風かみかみサラダ えび団子スープ今日の主菜は豚キムチ丼の具です。キムチが入っているので、少しピリッと辛いです。豚キムチ丼の具は豚肉だけでなく、ごぼうや玉ねぎ、にんじん などの野菜もたっぷりと入っています。 豚肉に含まれるビタミンB1には疲労回復効果があり、体内ではぶどう糖をエネルギーに変換するときに活躍しています。ではここでクイズです。キムチは韓国のある言葉が変化して、「キムチ」と呼ばれるようになりました。その言葉は次のうちどれでしょう?① 辛い② 白菜③ 漬物正解は......③の漬物です。韓国語で漬物を意味する言葉「チムチェ」が変化して、キムチと呼ばれるようになりました。 (「給食センターだより」より) |
過去の情報
|