2025年8月26日(火) 葉月の献立③ 地元菅平高原産のレタスを使って
葉月の献立③ 上田市菅平高原産のレタスを使って...
今日の献立は以下の通り
コッペパン 牛乳 スペインオムレツ
ひじきのサラダ レタスとコーンのスープ
レタスとコーンのスープに入っているとうもろこしは、地元の直売所「あさつゆ」から
入れていただいたものです。シャキシャキしていて歯ごたえがあります。
もう一つ地元でとれたレタスも使っています。では、ここでクイズです。
今日の「レタスとコーンのスープ」には、企画給食のレタスが具材として使われています。
さて、このレタスは、長野県のどこで採れたレタスでしょうか。
次のうちから一つ選んでください。
① 美ヶ原高原
② 志賀高原
③ 菅平高原
正解は......③の菅平高原です。
上田市にある菅平高原は、標高が1300mもあることから夏でも朝晩は、
冷え込むのでおいしいレタスができるそうです。
菅平高原のレタスは、長野県だけではなく、全国に出荷されるので、
「瞬間真空予冷機」という機械を使って鮮度のよい状態で出荷するそうです。
菅平高原のレタスのチラシにレタス生産の様子が動画になっているので、
QRコードを読み込んでみてくださいね。(「給食センターだより」より)