2025年8月27日(水) 葉月の献立④ 長野県で栽培が多いモロッコいんげん
葉月の献立④ 長野県で栽培が多いモロッコいんげん
メニュー |
2025年8月27日(水) 葉月の献立④ 長野県で栽培が多いモロッコいんげん葉月の献立④ 長野県で栽培が多いモロッコいんげん
今日の献立は以下の通りごはん 牛乳 厚揚げのチリソースかけモロッコいんげんのごま和え キャベツ豚汁今日の副菜は「モロッコいんげんのごま和え」です。モロッコいんげんは、平べったくて、肉厚なのが特徴の太くて柔らかいいんげんです。長野県では、モロッコいんげんの栽培が多く、この時期にしか食べられない旬の野菜の一つです。苦手な人も多いので、食べやすいように練りごまを 加えて、濃いめの味付けにしました。トマト味に少し辛味の入ったチリソースを厚揚げの上にかけて食べましょう。では、ここでクイズです。モロッコいんげんは、体に大事な働きをする栄養素が含まれている食材です。さて、どんな栄養が含まれているのでしょうか?① たんぱく質② ビタミンK③ ビタミンE正解は......②のビタミンKです。ビタミンKは血液の凝固や骨の健康に重要な役割を果たします。骨にカルシウムが定着するのを助けて、骨を強くするのに大切な栄養素です。(「給食センターだより」より) |
過去の情報
|