2025年9月 1日(月) 長月の献立① 鉄分豊富な豚レバーを味付けの工夫で...

長月の献立① 鉄分豊富な豚レバーを味付けの工夫で食べやすく

P1270666.jpg P1270667.jpg

 今日の献立は以下の通り

 ごはん 牛乳 ポテトとレバーのケチャップ煮

      かおりあえ 卵とレタスのスープ

 今日の主菜はポテトとレバーのケチャップ煮です。

 レバーは下味をつけて、片栗粉を付けて油で揚げました。

 素揚げの じゃがいも、カレー粉のきいたケチャップソースでからめました。

 カレー粉のきいたソースなので、レバーの苦手な人でも食べやすくなっています。

 レバーは鉄分やビタミンが豊富です。鉄分が不足すると、疲れやすくなるので、

 しっかりと食べましょう。では、ここでクイズです。

 次の食材のうち、鉄分が一番多く含まれるのはどれでしょう? 

     ① 豚レバー 

     ② ほうれん草 

     ③納豆 

                          正解は......①の豚レバーです。

 ホウレンソウや納豆にも鉄分は多く含まれますが、豚レバーは納豆の4倍、

 ほうれん草の6倍も含まれます。圧倒的に豚レバーには鉄分が多く含まれます。

                          (「給食センターだより」より)