2025年10月17日(金) 神無月の献立⑫ カボチャのコーンポタージュ登場!
神無月の献立⑫ フランスの料理「カボチャのポタージュ」が登場!
メニュー |
2025年10月17日(金) 神無月の献立⑫ カボチャのコーンポタージュ登場!神無月の献立⑫ フランスの料理「カボチャのポタージュ」が登場!
今日の献立は以下の通り米粉パン 牛乳 白身魚のハーブ焼きコールスローサラダ カボチャのポタージュ今日の主菜の「白身魚のハーブ焼き」は、「メルルーサ」という深海でとれる魚で、たらに似ています。味にクセがなく、ハーブの味付けをしているので、魚が苦手な人も食べやすいと思います。カボチャのポタージュは、バターと小麦粉を炒めた「ホワイトルウ」でとろみをつけていますが、ルウを焦がさないように調理員さんが一生懸命大きな釜でまぜながら作りました。では、ここでクイズです。「ポタージュ」は、ある国の料理です。そのある国とは次のうちどれでしょうか。答えを選んでください。① フランス② イタリア③ スペイン正解は......①のフランスでした。フランスで「ポタージュ」というとスープ全般のことを言いますが、日本でいう「ポタージュ」は、とろみのついたスープのことを言います。ルウだけではなく、カボチャや白いいんげん豆のペーストを使うことで野菜の濃い味わいでおいしく食べることができます。(「給食センターだより」より) |
過去の情報
|