2025年10月 1日(水) 2年生 自分で切符を買って電車に乗ったよ!~しなの鉄道乗車~

2年生 自分で切符を買って電車に乗ったよ!~しなの鉄道乗車~

P1280057.jpg P1280059.jpgP1280064.jpg P1280065.jpg

 学校から庁用バス2台に乗り込み、あっという間に大屋駅に到着!

 ここで一人一人が自動販売機で切符を購入する体験をします!

 「こども」を押して、「小諸」を押して、150円を投入!切符が出てきました!

P1280076.jpg P1280077.jpgP1280080.jpg P1280081.jpg

 大屋駅には2つの乗り場があります。1番線・2番線 どっちで待てばいいでしょうか?

 長野行き(下り)が1番線、軽井沢行き(上り)が2番線なので、

 今回は階段を上って下りて、改札口と反対側のホーム・2番線で電車を待ちました。P1280086.jpg P1280087.jpg

 1組・2組とも、2両編成の電車の1両目に乗車!乗車マナーは完璧!

 他のお客さんも乗車している中、周りの方々に迷惑をかけないように静かの乗れました!

 みんなで乗車した大屋駅から下車する小諸駅までの駅の名前を覚えました!

 途中の駅は「田中」と「滋野」の2つだけ......!

P1280089.jpg P1280091.jpgP1280093.jpg P1280094.jpg

 無事に誰も乗り過ぎることなく、小諸駅で下車!

 大屋駅と小諸駅の駅舎の作りや大きさの違いを実感していました!

 子どもたちが日常生活の中で一番利用したことがある駅は、きっと上田駅!

 今回、大屋駅と小諸駅とで乗り物遠足を体験できたことは貴重でした!DSC03261.jpg DSC03263.jpg

 小諸駅を出るとすぐそこに懐古園が......

 この距離感......この駅との近さ......何かに似ている!

 そう舞浜駅を出るとすぐそこにディズニーランドが......あの感じです!

 あっという間に懐古園到着です!