2025年6月20日(金) 5年生 飯盒でご飯に挑戦!

5年生 飯盒でご飯に挑戦!  

IMG_7324.jpg 画像1.jpg

画像2.jpg 画像3.jpg

 今週から高原学習へ向けて本格的に動き始めました。

 今週は何よりも17日に行った飯盒炊飯の練習です。

 高原学習の時と同じように係で役割を分けました。

 食事係は家庭科室でお米を研ぎ、他の係は班長を中心にかまどを組み立て、

 焚き付けの新聞紙や割り箸を並べ、薪を組み、火の番をしました。

 風の影響か火が飯盒にうまく当たらず、吹きこぼれる様子はあまりありませんでしたが、

 ふっくらと焚き上げることができました。

 自分たちで作った炊き立てのご飯は格別だったようです。

 しかし、水加減や火加減によって少し芯が残ってしまったり、

 しっとりとしてしまったりした班もあったようです。失敗も次への楽しみへと変えて、

 本番はどの班もおいしいご飯が炊けるように頑張りたいですね。

 最高気温34℃という想定外の暑さの日になってしまいましたが、日陰入ったり水分補給した

 りするなどしながら、全員で元気に練習ができました。~5学年だより「菜の花」より~