2025年8月26日(火) 5年生 家庭科で「ソーイングはじめの一歩」にチャレンジ!
5年生 家庭科で「ソーイングはじめの一歩」にチャレンジ!
メニュー |
2025年8月26日(火) 5年生 家庭科で「ソーイングはじめの一歩」にチャレンジ!5年生 家庭科で「ソーイングはじめの一歩」にチャレンジ!
5年家庭科の題材である「ソーイング はじめの一歩」で扱う「手縫い」は、裁縫における入門の基礎となる題材であり、用具の安全な取り扱い方や下準備として針に糸を通す、糸が抜けないようにするための玉結びや玉どめの方法、なみ縫い等の基礎的な知識及び基本的な技能を身に付ける題材です。また、学習の最後には身に付けた技能を用いて小物作りに取り組むことになっています。小物作りを通して「手縫い」の楽しさを感じ、身近な布製品に関心をもち、意欲的に学習に取り組むことができる題材です。また、自分で計画を立 て課題を明らかにして製作することにより、自らの生活を豊かにしようとする態度を育成していきます。この題材の学習は、5年時のミシンでの布製品の製作や第6学年の目的に合った布製品の製作、中学校 の生活を豊かにするための布を用いた製作等の学習につながっていきます。 |
過去の情報
|