2025年9月 4日(木) 音楽会に向けて「いのちの歌」の合唱練習

音楽会に向けて「いのちの歌」の合唱練習

画像21 (2).jpg

 各学年とも10月17日の校内音楽会に向けての学習が始まっています。

 6年生は、全校で歌う二部合唱「いのちの歌」にチャレンジしています。

 竹内まりやさんが、次の世代に伝える歌として作詞した「いのちの歌」は、

 今では卒業式・音楽会でも定番の曲の一つになっています。

 「人と人との出会い、縁、そして共に生きていくことの尊さ」を歌ったこの曲は、

 NHK連続テレビ小説『だんだん』の劇中歌でもあり、その放送中及び直後の2009年春ころ

 より結婚式や卒業式にて歌われる楽曲となりました。また小学校の音楽会でもいくつかの

 学校で歌われ続けていますので、ご存じの方や聴いたことがある方も多いと思います。

 この「いのちの歌」を本校の6年生はどのように歌ってくれるか、今から楽しみですね!