2025年10月 9日(木) 図書館だより10月号より「としょかんへいこう!」
深まる秋
空の高さや雲の形、吹く風に秋だなぁ~と感じます。
本を読むにはぴったりの季節。
すき間時間を上手につかって、じっくり本とむきあってみるのもいいですよ。
図書館の本たちも、みなさんに読んでもらうのを待っています。
後期図書委員 活動開始
9 月 26 日に 後期児童会があり 、
4 ・ 5 年生は新しいメンバーになりました。
貸し出しと返却のやり方などを、6 年生に教えてもらい、
ドキドキの当番活動がスタート!
やさしい笑顔で、
せいかくに本の貸し出しができるよう、がんばっています。
どうぞ、よろしくおねがいします。
秋の七草を知っていますか?
「はぎ、ききょう。すすき、なでしこ、おみなえし。くず、ふじばかま」
秋の七草ですが、知っているものがありますか?
学校の周りやお家の近くにあるかもしれませんよ。
秋の風景を探してみてね。
ハロウィン 図書館イベント!
今は、仮装した子どもたちが「おかしをくれないと、いたずるぞ "トリック・オア・トリート"」といって、おかしをもらったりするイベントになっています。
そこで図書館イベントとして、
10月31日 金曜日 中休みと昼休みは
いつも2冊貸出しのところ、もう1冊借りたい人は
3冊借りることができます。
ぜひ図書館に来て下さい!!