2025年11月19日(水) モチモチの木になる栃の実も大凶作!?
モチモチの木になる栃の実も大凶作!?

メニュー |
2025年11月19日(水) モチモチの木になる栃の実も大凶作!?モチモチの木になる栃の実も大凶作!?
【紅葉真っ盛りのトチノキと紅葉した葉がすっかり落ちたトチノキ】本校の体育館の北側、図工室のすぐ横にはトチノキ(栃の木)が植えられています。トチノキは、落葉広葉樹林の構成種(日本原産の樹木)で、都市部ではよく街路樹にも採用されています。トチノミ(栃の実)は、「縄文時代の遺跡」からも頻繁に出土することで知られる木の実で、まさに「日本のナッツ」と言える存在。日本の山村地域の暮らしを支えた重要な樹種で、実は食用となり栃煎餅や栃餅に、また材からは臼やこね鉢などが作られています。トチノキの花言葉は、「天才」「博愛」だそうです。 |
過去の情報
|