2015年7月 9日(木) 南校舎解体工事(その43)
もとの校長室外にあった柿の木。渋柿がたくさんなりました。巣箱をかけたら、小鳥が巣を作りました。
この木も、工事区域になるので、幹を残して切られました。
渡り廊下の工事が進んでいます。このところ毎日雨なので、大工さん達は仕事が大変だと思います。
メニュー |
トップ > > 2015年7月 9日(木) 南校舎解体工事(その43)もとの校長室外にあった柿の木。渋柿がたくさんなりました。巣箱をかけたら、小鳥が巣を作りました。 この木も、工事区域になるので、幹を残して切られました。 渡り廊下の工事が進んでいます。このところ毎日雨なので、大工さん達は仕事が大変だと思います。 |
過去の情報
|