2015年8月13日(木) 南校舎解体工事(その64)
校舎を解体して出てきたコンクリートは、細かく砕いてから運び出します。これが、砕いている様子です。
重機の先が、恐竜の顔みたいです。
強靱なあごで砕きます。留めてあるボルトが目にみえます。
残りの西側に、足場が組まれ、シートがかけられました。
お盆の間は、工事もお休みですが、来週はこの部分も解体になるのでしょう。
メニュー |
トップ > > 2015年8月13日(木) 南校舎解体工事(その64)校舎を解体して出てきたコンクリートは、細かく砕いてから運び出します。これが、砕いている様子です。 重機の先が、恐竜の顔みたいです。 強靱なあごで砕きます。留めてあるボルトが目にみえます。 残りの西側に、足場が組まれ、シートがかけられました。 お盆の間は、工事もお休みですが、来週はこの部分も解体になるのでしょう。 |
過去の情報
|