2014年11月18日(火) 来入児保護者会

11月18日に第2回来入児保護者会が開かれました。来入児さんが検査をおこなっている間、図書館で入学前に心がけてほしいことのお話や、事務連絡をしました。

校長先生からは、次のようなお話がありました。

発達というと、知的なものを考えがちですが、小学校では集団の中で生きる力と考えています。人と協調できること、自分の言いたいことははっきりと言え、人の言うことには耳を傾けられること、ルールに従って行動できることなどです。この生きる力を基盤として知的なものが伸びていくのです。

就学前の教育の要は、家庭教育です。家庭でのしつけが軽んじられると、学校での集団生活もうまくいきません。

森信三先生という明治生まれの教育者は、家庭で大切にしてほしい3つのしつけについて述べています。

1 朝は必ず親にあいさつをすること

2 親によばれたら、「はい」とはっきり返事をすること

3 はきものをそろえること 椅子を出しっ放しにしないこと

このしつけは、まず親がやってみることです。

来年の1年生は、今のところ2クラスになりそうです。入学をお待ちしています。

P1380816.jpg