2019年10月10日(木) プログラミング学習(6年)

puroguraminnguiti.jpg puroguraminnguni.jpg

10日(木)には,行政情報処理センターから講師の先生にお越しいただき,最近あちこちで耳にする「プログラミング」についての基本的なことを教えていただきました。身の回りにはコンピューターがいっぱい溢れていて,そのどれもが正しくプログラミング(順番を決定したり,コンピューターの基盤に命令して動くように組むこと)されているから便利に使うことができるということを教わったり,例えばどんな機械にプログラミングが利用されているのかを考えたりしました。

国が目指す「Society 5.0 超スマート社会」に関連した映像を視聴すると,あまりの便利さや想像を超える機械の発達に「すげぇ!」「何これ!」という驚きの声が挙がりました。その一方で「いやだ」「こわい」といった声も子どもたちから挙がりました。便利過ぎる世の中になってしまうことに対し,不安を感じる声が挙がったことは意外でしたが,6年生にもなるとそういう感じ方もできるんだなぁと感心しました。

 今回の授業では,自分たちの体を使ってプログラミングについて学習しましたが,3学期には是非,パソコンを使ってのプログラミング学習を行いたいと思います。お楽しみに!