2022年4月25日(月) 初めての理科(3年)
3年生になって初めて理科の学習が始まりました。
お天気の良かった20日(水)に学年で、かげの向きと太陽の位置を調べました。一時間おきに観測するので大変でしたが、方位磁針や遮光板も使って、方向や位置を調べました。
「かげの向きが動いているよ。」「太陽の位置の反対側にかげができているね。」 小さな科学者のスタートです。
メニュー |
2022年4月25日(月) 初めての理科(3年)3年生になって初めて理科の学習が始まりました。
お天気の良かった20日(水)に学年で、かげの向きと太陽の位置を調べました。一時間おきに観測するので大変でしたが、方位磁針や遮光板も使って、方向や位置を調べました。
「かげの向きが動いているよ。」「太陽の位置の反対側にかげができているね。」 小さな科学者のスタートです。 |
過去の情報
|