2024年6月27日(木)  こうすれば必ず 楽しく・おいしくなる

一日三食。

できるだけ栄養に偏りなく...は、もちろんでしょうが、どうせなら、

 

おいしく食べる!

楽しく食べる!

 

をしたいものです。

202406271230.jpg202406271229.jpg

1年生と6年生とが、ホールに集まって【なかよし給食】を行いました。

前日から6年生は、ブルーシートを敷いて準備を始めていました。

 

シートの縁には6年生が、シートの中から外向きに1年生が座り、にぎやかに食べていました。

途中6年生の係りの子から「きゅうしょくクイズ~」と声が上がり、食べながら、三択の問題に答える場面もありました。

 

苦手な子もいる、酸味のある野菜メニュー (*_*;

本日は 「ひじきのマリネ」

 

ですが

 

おかわりをしている1年生もいて、後で1年生の担任の先生にお聞きすると、

「いつもよりは、しっかり食べていたと思います。」

と、教えてもらいました。

 

その後、ふと3年生の教室をのぞいたら、

202406271234(1).jpg

こちらは班ごと、向かい合って、ワイワイと楽しく食べていました。

 

孤食ではない。

誰かと一緒に食べる。同じ釜の飯を食う。

いい事なんだなぁと、よくよく感じました。