2025年8月29日(金) YouTuber がやって来た

塩尻小には、他校ではなかなか見かけない『資料館』があります。

歴史資料、なのですが、特に、『蚕』に関するものが多くあります。

 

なぜって、それは塩尻だからです。

 

きょうは、地元を愛し、『蚕種』を愛する、そんな地域の方のおひとりで、かつ YouTuber でもある方が資料館を訪れました。

 

資料館をまだ見たことない、という方に『蚕種』や機織りの紹介と説明をするためのようです。

2025-08-29-10(1).jpg2025-08-29-10.jpg

塩尻小の子どもたちも、地域を学習する中で、

ますます 塩尻地区に誇りを持ち、ふるさとを愛するようになってくれるといいなぁ

そう願いながら、担任の先生との授業の様子を見守っています。

 

 

参観日の日は当然開放をしている資料館ですが、他の日であっても、

興味のある方は学校にご連絡くだされば、貴重な資料をお見せすることができますよ。

 

QR_198863.png

https://www.youtube.com/@santomiryoku