2014年10月 1日(水) 3月6日(金)、六年生を送る会へ向けて

朝、1~5年生は体育館で、六年生は音楽室で、歌の練習をしました。

六年生に送る「地球星歌」全校のボリュームが出てきました。特に、児童会を引き継ぐ4年生、5年生が頑張りました。

sing_practice1.jpg

 

ステージバックの飾りつけも、とてもきれいです。

sing_practice2.jpg

  

 音楽室で練習した6年生。「コスモス」の最後の『君の星・・」の声量が素晴らしかった。気持ちがこもっています。

 sing_practice3.jpg

 

 

 

2/5 (木) 六年生を送る会で歌う「地球星歌」を歌いました。

5,6年生のきれいな低音部を聴く、低学年。

sing_practice4.jpg

 

 

みんなで合唱しました。

sing_practice5.jpg

六年生を送る会当日は、美しい合唱が響き渡ることと思います。

 

冬の虚空蔵山(12月 18日)と校舎

   11:00ころ  気持ちのいい青空です。

  top.jpg

 

12月18日  9:00頃

 1218900.jpg

 

 雪かきと「かまくら」づくりをかねます。 5年生

 

yukikaki.jpg

 

  

 

 

 

 落葉した「ナンジャモンジャの木」 (H26.11.11)

 tree_nanjyamonjya1.jpg

 手前の真っ赤な実は、タチバナモドキ(ピラカンサ)です。

 tree_nanjyamonjya2.jpg

 

  『塩尻小学校にある「ナンジャモンジャの木」は虚空蔵山の親木の種子から育ったもので二代目にあたります。今まで花が咲いたことが無いと地元の人が言っていましたが平成10年7月に花が咲きました。「ナンジャモンジャの木」という「フジキ」は「ヤマエンジュ」ともいい、長野県の南部に多い植物ですが、大木で育ったものにはこの木の他には南安曇郡島々に一本あるのみです。  』    「上田市文化財マップより」なお、本校の記録によると、100周年記念の年、平成21年6月に白い花が咲いたそうです。

 

 

  蓮池の周りの木も塩尻の強風対策のため、枝を剪定してもらい、一安心です。

  trees.jpg