2025年10月20日(月) 3年防災・減災学習 探究の物語がスタート

daikiharikiri.JPGoishiimizu.JPGnekkoro.JPGshirabe.JPG

 3学年の総合的な学習の時間、後期ガイダンスを経て、クラスを越えたグループ活動が始まりました。初回の今回は、各テーマ別グループで、どのような発信をしていくかということについて話し合ったり調べたりしていました。本校には、災害時に地域の避難所になった場合、「安心の水」という水道があります。「この水はおいしいので、この水で紅茶や麦茶をつくって出したい」など、子どもならではの発想が見受けられました。次回の避難訓練は、3学年主体の訓練を行います。大人(教師)は極力余計な口出しをせず、生徒とともにワクワクして学んでいます。