2025年8月21日(木) 2学期始業式

mikata.JPGyuri.JPGran.JPGria.JPGkubo.JPGkouka.JPG

 夏季休業が終わり、2学期が始まりました。

 各学年(3学年は2名)の皆さんから、2学期の抱負や決意が述べられました。4名の発表に共通することは、「文化祭やミニ運動会での表現や発表、学習、部活動の集大成が控えていること、そのために苦手克服やテスト勉強をして、自分ができる精一杯の努力をすること」でした。また、「友だちを大切にし、仲間と共に楽しく日々を過ごしたい」という思いも述べられました。

 校長先生からは「小さな一歩」をテーマに、人とかかわることで、時には自分の凝り固まった見方・考え方に気づいてそれを改善し、毎日少しずつでも取り組んでいくこと、それがやがて大きな成果となり、自分の変化にも気づくことができるというお話をしていただきました。86日間の長い2学期。自分自身を変えたい、この面で改善をしたい、ということは誰もが持っています。勇気をもって今日から小さな一歩を踏みだしていくこと、これは生徒だけではなく私たち大人にも言えることですね。2学期の六中生のがんばりを、私たちも精一杯応援していきたいと思います。