トップ > ニュース・連絡 > 学年の出来事

2025年7月 2日(水) 3学年性教育講演会

あべ母乳子育て相談室、助産師、阿部久美さんを講師にお招きして、3学年が性教育講演...

→続きを読む

2025年5月14日(水) 団結力で心を一つに

1学年の自然体験学習が1泊2日で行われました。1日目、天候に恵まれ、全員で車山頂...

→続きを読む

2025年4月13日(日) 終始円満

 3年生が京都・奈良方面への2泊3日の修学旅行に行ってきました。 事前学習や係会...

→続きを読む

2025年3月13日(木) 先輩方から

令和6年度同窓会入会式が行われました、3年生は同窓会長さんより、同窓会員として委...

→続きを読む

2024年12月17日(火) 1学年 SOSの出し方に関する学習

上田市健康誌進課の保健師さんとスクールカウンセラーの先生にも参加していただき、リ...

→続きを読む

2024年12月16日(月) 2学年 性教育講演会

上田市健康推進課より助産師の先生をお呼びし、2年生を対象に、「命の学級」性教育講...

→続きを読む

2024年11月22日(金) 学校保健委員会・生徒会発表

9月9日(月)学校保健委員会を開催しました。テーマは「基本的生活習慣」です。 学...

→続きを読む

2024年11月15日(金) 関東甲信越放送・視聴覚教育研究大会

関東甲信越放送・視聴覚教育研究大会(国語科)の会場である本校に、県内外から約40...

→続きを読む

2024年10月29日(火) 学び多き1日でした

特別支援学級(8・9組)の校外学習がありました。自分たちで作った味噌を販売して得...

→続きを読む

2024年10月10日(木) 1学年性教育講演会

川中島の保健室より講師の先生をお呼びし、1年生を対象に、「大切な心と体を守るため...

→続きを読む