topfoto1.jpg

最新のニュース・連絡

2025年9月 5日(金) [学校便り] 学校だより №6

令和7年度 学校だよりNo.6です。ご覧ください。   250905 学校便り⑥...

2025年9月 5日(金) [全校行事] 二中フォーラム ~生徒、地域、保護者、教職員の協働~

 本日、2004年から続いてきた二中フォーラムを開催しました。このフォーラムは、...

2025年9月 1日(月) [全校行事] 第2回避難訓練 ~自分で考え、自分で判断し行動する~

 第2回の避難訓練を行いました。今回は、地震を想定した避難訓練でしたが、今年から...

2025年8月29日(金) [全校行事] 二中フォーラムの打合せ会 ~講座責任者としての役割を果たす~

 2004年に始まった本校伝統の「二中フォーラム」が9月5日(金)に開催されます...

2025年8月28日(木) [全校行事] 二中祭に向けて活気づいてきました! ~クラスの絆、学年の団結を~

 9月19日(金)の「体育祭」、9月26日(金)・27日(土)の「二中祭」にに向...

2025年8月26日(火) [ニュース・連絡] 留学生との交流に向けて ~英語で上田市の魅力を伝える~

 2年生の英語の授業で、留学生に上田市の魅力を伝える学習を進めています。今日は、...

2025年8月25日(月) [学年行事] 3年生第1回総合テスト ~夏休みの学習の成果はいかに~

 3年生にとって初めての総合テストを行いました。今回からテスト範囲が1年生からこ...

2025年8月22日(金) [ニュース・連絡] 花壇の花が満開に ~花の生命力に負けないくらい逞しく、美しく~

 茹だるような暑さの中も丁寧に世話をしてくださった環境委員の皆さんや係の職員のお...

2025年8月21日(木) [全校行事] 2学期始業式 ~生徒の元気な声が学校に戻ってきました~

 長い夏休みが終わり、元気な生徒たちの声が学校に戻ってきました。改めて学校の主人...

2025年7月24日(木) [学校便り] 学校だより №5

令和7年度 学校だよりNo.5です。ご覧ください。   R7_学校便りNo.5....

2025年7月24日(木) [全校行事] 1学期終業式 ~中学生になるとはどういうことなのか?~

 1・3年生73日、2年生は74日の1学期が終了しました。中体連及び吹奏楽コンク...

2025年7月23日(水) [学年行事] 1年生 宿泊高原学習 ~みんなで協力して、みんなが少しずつ我慢して、 みんなが楽しくなるよう工夫して、最高の高原学習にしよう!~

 1年生は、16日・17日と八島が原湿原と鷹山ファミリー牧場へ宿泊学習に行きまし...

2025年7月22日(火) [学年行事] 2年生職場体験学習 ~働くことを通して自分はどんな大人になりたいか?~

 1年生の後半から準備してきたキャリアウォークラリーを4月に行い、それを受けての...

2025年7月18日(金) [学年行事] 高校の先生による出前授業 ~より深い学びへの期待~

 上田西高校の先生方に、3年生対象に出前授業を行っていただきました。日常事象につ...

2025年7月17日(木) [学年行事] 高校生による進路講話 ~高校での学びに希望をもって~

 上田高校、屋代高校、長野日大高校の先輩方に、3年生向けに進路講話をしていただき...

2025年7月16日(水) [学年行事] 高校の先生による進路講話 ~中学と高校の違いは何か?~

 上田高校、上田西高校の先生より3年生に向けて、進路講話をしていただきました。お...

2025年7月15日(火) [生徒会] 『明倫の柱』 ~脈々と受け継がれてきた伝統~

 本校では、先輩方から脈々と受け継がれてきた『明倫の柱』があります。『明倫の柱』...

2025年7月14日(月) [ニュース・連絡] 副学籍交流 ~文化祭に一緒に歌いたい~

 上田養護学校の副学籍生徒と交流をしました。本校では副学籍生徒との交流を月に1回...

2025年7月11日(金) [部活動] 中体連県大会壮行会・吹奏楽部壮行演奏会 ~仰ぐ誇りよ われら輝く~

 中体連県大会に出場する選手たちを応援する壮行会と、吹奏楽コンクールに出場する吹...

2025年7月10日(木) [職員研修] 非違行為防止研修 ~交通のヒヤリハット~

 放課後の時間を使って、全職員で非違行為防止研修を行いました。今日は交通における...