2025年11月13日(木) [生徒会] 生徒会三役 決まる!
生徒会立会演説会および投開票を行いました。立会演説会では、候補者全員が堂々と自分...
2025年11月12日(水) [職員研修] 校内研修 ~探究の学びをを追究する~
信州大学教職支援センター 准教授 荒井英治郎先生を講師に「探究の学び」について...
2025年11月 5日(水) [全校行事] 不審者対策訓練を行いました!
本年度、不審者対策訓練を行いました。今回は本校では初めての、不審者対策の訓練でし...
2025年10月31日(金) [生徒会] 生徒会役員選挙、教室訪問がはじまりました
今週から2学年の生徒会役員候補者による、教室訪問がはじまりました。 先週まで...
2025年10月30日(木) [学年行事] 人権教育月間を通して~知ること・気づくこと~
後期人権教育月間で、1学年はハンセン病問題についてやマイクロアグレッションについ...
2025年10月24日(金) [学年行事] 憧れの先輩・二中の良さについて考えました
1年生が、先週の学年集会で話し合った『二中祭で見た先輩の姿』を、総合的な学習の時...
2025年10月23日(木) [生徒会] 生徒集会を行いました
今回の生徒集会では、生徒会選挙の立候補者氏名の紹介と、ハロウィンイベントとして、...
2025年10月16日(木) [学校評価] 令和7年度 学校評価中間報告
令和7年度 学校評価の中間報告です。 下記をクリックして、ご覧ください。 令...
2025年10月10日(金) [学年行事] 命の教育講演会がありました
10月10日(金)の5校時に、助産師さんをお招きして、3年生を対象に命の教育講演...
2025年10月 9日(木) [生徒会] 生徒集会がありました
生徒集会がありました。よりよい二中を目指し、二中で大事にしている明倫の柱「挨拶、...
2025年10月 7日(火) [学年行事] 二中祭で見た先輩の姿
1年生の学年集会では、ルーム長会が「二中祭で見た先輩の姿」という内容で進行してく...
2025年10月 3日(金) [全校行事] 2学期中間テスト ~これまでの学習の成果はいかに~
1・2年生は2学期中間テスト、3年生は第2回総合テストを実施しました。今回のテ...
2025年10月 1日(水) [全校行事] 秋の人権教育月間 ~自分の中にある偏見に気づく~
10月は秋の人権教育月間です。今日は学校長より、CMで放映された教材をもとに、...
2025年9月27日(土) [全校行事] 二中祭2日目 ~たくさんの輝きがある学校に~
【二中祭2日目】 音楽会~素敵な歌声が会場いっぱいに響き渡りました~ 吹奏楽...
2025年9月26日(金) [全校行事] 二中祭1日目 ~自分を自分らしく表現する~
【二中祭1日目】 開祭式 ~新しい時代へ向かって開祭宣言~ 意見文・英文ス...
2025年9月19日(金) [全校行事] 体育祭 ~仲間とともにある自分~
本日、大きな学校行事の一つである「体育祭」を行いました。本校は、文化祭と体育的...
2025年9月10日(水) [全校行事] 全校草取り ~みんなの力はすごい~
本日の朝、二中祭を直前に学校をきれいにしようという目的で、全校で学校敷地内の草...


