2016年12月 8日(木) 先生方によるお話の会

 今日の朝の時間に、先生方からお薦めの本を紹介してもらい、その本を読んでもらいました。

 3,4年生のあるクラスでは科学実験の本(子どもにウケる科学手品)を紹介してもらいました。その本に載っている実験等も行われていました。

 一つ目は「風船ロケット」という実験です。教室の端から端まで、膨らませた風船が糸を伝わって勢いよく飛んでいきました。

 空気の力が推進力となっています。本物のロケットも飛ばすために推進力が必要になります。

 二番目の実験は「浮沈子の実験」です。

 ペットボトルの中の空気が入った容器が、ペットボトルの外側を押すと沈んで、はなすと浮き上がります。アルキメデスの原理を使って浮いたり沈んだりする実験です。

 三番目の実験は、牛乳瓶の中で水を電気分解して、水素と酸素を作ります。

 水素と酸素をシャボン玉に集めて火をつけてみる実験でした。花火が鳴ったような音がして見事実験が成功しました。

PC080011no1.jpg

PC080013no1.jpg