長野県上田市の小学校です
« 2022年10月 | 2022年11月 | 2022年12月 »
以下をクリックしてご覧ください。 令和4年度 ポプラだより9号.pdf...
17,18日に修学旅行に行ってきました。旅行中の子どもたちの表情はとてもいい顔を...
学校の畑で、サツマイモの収穫を行いました。大きなおいもがとれると、歓声が起こりま...
11月のなかよし月間の活動の中で、なかよしの木に取り組んでいます。1・2年、3・...
教室の前の畑で育てていたさつまいもを収穫しました。「たくさんとれたらいいな。」と...
本校で毎年読み聞かせいただいている「やきいもころりん」の皆様に今年も読み聞かせを...
1年半待って、やっと、遠足を行うことができました。「切符を買う」・「電車に乗る」...
上田地産地消推進会議学校給食部会では、子どもたちが、上田市で生産されている農産物...
なかよし月間中の参観日で、人権教育にかかわり『じぶんのいいところ』について考える...
PTA主催の風船飛ばしを行いました。まだ会ったことのないだれかに手紙を書き、風船...
修学旅行に向けて、班長、学習・乗車レク、宿舎・食事係の3つの係に分かれて係の仕事...
理科の学習で産川に水の流れの観察に行きました。川に着くと、早速「入っていい?」と...
理科の月と星の学習の一環として上田創造館へプラネタリウム見学に行ってきました。次...