長野県上田市の小学校です
トップ > ニュース・連絡 > 学年の出来事 > 1学年
信州大学繊維学部「ハナサカ軍手ィプロジェクト」の学生が上田市内の全1年生に「ちび...
お家の方に「節分調べ」にご協力いただき、節分に炒り豆をまくようになった由来や、食...
図工の「ぺったんコロコロ」の学習で様々な模様を作って楽しみました。野菜や段ボール...
養護教諭による保健指導がありました。今回のお話の内容は、「目」についてでした。読...
教室の前の畑で育てていたさつまいもを収穫しました。「たくさんとれたらいいな。」と...
なかよし月間中の参観日で、人権教育にかかわり『じぶんのいいところ』について考える...
遠足当日のお天気はとても良く、遠足日和でした。長い距離でしたが、事前に学習した道...
初めての音楽学習発表会でした。コロナ禍の影響で9月末まで、全く鍵盤ハーモニカの練...
いよいよ、音楽学習発表会が1週間後に迫ってきました。今週は昨日と今日の2回ステー...
先週から、絵の具を使っての学習を始めました。 まずは、用具の名前や使い方を覚える...