9月30日(月) [5学年] 5年生 床に手、つきますか?

 学校保健委員会があり、理学療法士の堀内美貴也さんを講師にお招きして「子どもの身...

→続きを読む

9月27日(金) [6学年] 6年生 音楽会の練習が進んでいます

18日の音楽会に向けて、練習が活発になっています。合唱では、朝の時間を使って、パ...

→続きを読む

9月27日(金) [4学年] 4年生 気持ちをそろえて 音楽会に向けて

 音楽会に向けての練習が始まっています。授業での練習はもちろんですが、朝やわくわ...

→続きを読む

9月26日(木) [2学年] 2年生 交通安全教室

 交通安全教室がありました。ダミー人形を使った衝突実験や、車の死角実験を見ました...

→続きを読む

9月26日(木) [1学年] 1年生 秋の交通安全教室がありました

 秋の交通安全教室がありました。今回は車とぶつかる事故の恐ろしさを学ぶために、衝...

→続きを読む

9月25日(水) [3学年] 3年生 社会科見学に行ってきました

 25日に社会科見学に行ってきました。R&Cながの青果と上田中央消防署に行きまし...

→続きを読む

9月20日(金) [2学年] 2年生 全員そろって、遠足へ行ってきました。

 2年生全員がそろって遠足へ行くことができました。ありがとうございました。切符を...

→続きを読む

9月19日(木) [5学年] 5年生 一泊二日の高原学習

 9月19日、20日に高原学習に行ってきました。一日目の登山はあいにくの雨でした...

→続きを読む

9月17日(火) [3学年] 3年生 学年音楽 音楽会に向けてはじまりました

 1時間目に今年度初めての学年音楽を行いました。この学年音楽が始まるということは...

→続きを読む

9月13日(金) [4学年] 4年生 9月だというのに‥!

9月になりました。そろそろ秋の気配がしてきてもよいころだと思うのですが、連日30...

→続きを読む

9月13日(金) [3学年] 3年生 みんなで高めていきましょう!!

今週は学年集会がありました。 学年みんなで何ができるようになって、次はどんなこと...

→続きを読む

9月 6日(金) [6学年] 6年生 セイジ・オザワ 子どものための音楽会

 セイジ・オザワ松本フェスティバル「子どものための音楽会」に行ってきました。日本...

→続きを読む

9月 6日(金) [5学年] 5年生 高原学習に向けて

9月に入り、いよいよ本格的に高原学習に向けての準備が始まりました。各クラス、登山...

→続きを読む

9月 6日(金) [2学年] 2年生 2学期が始まって

2学期が始まって2週間がたちました。各クラスの教室に、夏休みに取り組んだ課題や作...

→続きを読む

9月 6日(金) [1学年] 1年生 保健指導

発育測定が行われました。身長・体重を測った後、保健室の若林先生からは、「傷の手当...

→続きを読む

9月 3日(火) [3学年] 3年生 避難訓練をしました

9月3日に2回目の避難訓練を行いました。今回は、地震発生後火災が発生する想定で行...

→続きを読む

9月 2日(月) [1学年] 1年生 避難訓練

9月2日に、地震を想定した避難訓練が行われました。放送をしっかりと聞き、自分たち...

→続きを読む