2023年2月10日(金) 一年間のまとめ「学習発表会」

一年で最後の参観日ということで、学習発表会がどのクラスでも行われました。各教科で...

→続きを読む

2023年1月27日(金) 歴史教室がありました

川辺小にある地域歴史資料館で、運営委員会の方からお話を聞き、昔の上田市について学...

→続きを読む

2022年10月14日(金) 音楽学習発表会にむけて

いよいよ今週から、音楽学習発表会のステージ練習がはじまりました。のびのびと楽しそ...

→続きを読む

2022年9月30日(金) 児童会活動

5・6年生による児童会の活動も活発になってきました。給食委員会のまんぷくの木、放...

→続きを読む

2022年9月22日(木) 音楽学習発表会にむけて

音楽学習発表会にむけ、合唱、合奏ともに本格的に練習がはじまりました。宿題や自主練...

→続きを読む

2022年9月 2日(金) 新しいALTの先生の授業

今週から、新たにALTの先生として赴任した先生の授業がありました。第1回の授業は...

→続きを読む

2022年5月13日(金) 太陽とかげの観察

理科の授業で、「太陽とかげ」という単元を学習しました。子どもたちは「しゃ光板」と...

→続きを読む

2022年4月21日(木) 3年生 上田原合戦をめぐる

社会科学習の一環として、3年生で地域めぐりをしました。 無名戦士の墓や雨宮刑部の...

→続きを読む

2021年9月24日(金) 3年 セレノグラフィカ特別授業

3年1組がコンテンポラリーダンス公演事業の一環として、ダンサーグループとして活躍...

→続きを読む

2021年1月22日(金) 「だまって清掃」頑張っています。(3学年)

「さっと集まり、さっと始める」、「だまって清掃」が、12月末に決めた3学期の目標...

→続きを読む