トップ > ニュース・連絡 > 学年の出来事

2025年6月13日(金) 1年生 プール開きがありました

 今日、プール開きがありました。プールでの学習で大切なお話を聞きました。 1年生...

→続きを読む

2025年6月13日(金) 1年生 楽しい砂遊び「すなやつちとなかよし」

 図工の学習で、砂遊びを楽しみました。シャベルで山を作ったり、トンネルを掘ったり...

→続きを読む

2025年6月13日(金) 2年生 プール学習がはじまりました!

 高学年の皆さんが掃除をしてくれていた姿やピカピカになったプールに水が溜まってい...

→続きを読む

2025年6月13日(金) 3年生 水泳学習始まる

 今週から一気に気温が上昇し、水泳学習が始まりました。水の中はとても気持ちがよく...

→続きを読む

2025年6月13日(金) 3年生 待ちに待ったプール開き!

 プール開きがありました。プールの学習に向けて児童からの目標発表、続けて校長先生...

→続きを読む

2025年6月12日(木) 6年生 長野見学

 長野県立歴史館と森将軍塚古墳に社会見学に行きました。県立歴史館では、縄文土器や...

→続きを読む

2025年6月12日(木) 3年生 学年集会をしました。

 2回目の学年集会をしました。3年生の合言葉「元気・やる気・こん気」を再確認して...

→続きを読む

2025年6月10日(火) 4年生 長野市見学

 6月10日(火)に県の中心地である長野市の様子を感じたり、県庁と自分たちとの生...

→続きを読む

2025年6月 9日(月) 5年生 クラブ・水泳学習スタート

 クラブ学習がスタートしました。今年度は新たに、写真クラブとモルッククラブが開設...

→続きを読む

2025年6月 9日(月) 3年生 熱中症に気をつけよう!

 体重測定と視力検査がありました。その後、養護教諭の先生から「熱中症に気をつけよ...

→続きを読む