2024年8月30日(金) 2年生 念願の 川遊び

 1学期できなかった川遊びがやっとできました。朝は少し雨が降っていましたが、1時間目には上がり、1時間たっぷり小金沢川で遊びました。
 川に入って、カニやヤゴなどを次々に見つけ、水槽に入れて見せ合っていました。特にサワガニはたくさん見つかりました。中にはたくさん捕まえたので、捕まえられなかった友達に分けてあげる姿も見られました。
 川に入らなかった子も、バッタやトンボを捕まえたり、木陰でおしゃべりしたり、川で生き物を捕まえている子を応援したりと、思い思いに楽しんでいました。
 みんな仲良く、約束を守って遊べたので、衛生面や危険な行為の心配もありませんでした。そんなところにも2年生の成長を感じました。
 捕まえた生き物は、その場で逃がした子もいましたが、持ち帰った子もいました。また、教室で飼いたいとの願いもあったので、みんなで世話をすることにしました。大事に育ててほしいと思います。
 保護者の皆様には、水着や道具の用意などお世話になりました。ありがとうございました。

 

202409022nenkawa.PNG