2024年12月 6日(金) 4年生 管楽器 鑑賞音楽会がありました!

12月6日(金)4年生の管楽器鑑賞音楽会がありました。

フルート・オーボエ・クラリネットの3つの楽器の演奏者が来てくださり、クリスマスにちなんだ曲や、楽器紹介など1時間があっという間に感じるほどすてきな演奏をしてくださいました。終わった後に「感動して涙が出そうになっちゃった。」と伝えてくれた児童もいました。鑑賞会など、すてきな芸術に触れることには、「いいものをいいと思える心」を養うといった意味があると思います。「いいものをいいと思える心」は「悪いことをしっかり悪いと思える心」と同じなんだそうです。すてきな音楽に包まれて、温かな心になれた金曜日でした。

 

202412164nenongaku.jpg 202412164nenongaku2.jpg